タオバオ、ユーザー体験を向上させるデジタルコンテンツ戦略とは

 

タオバオは、2016年から掲げているコンテンツ重視のコマース戦略によって、取引主体のEコマースマーケットプレイスから、幅広いデジタルコンテンツを楽しむことができる「多角的なソーシャルコマースプラットフォーム」へと変貌を遂げ、販売効率と顧客の定着率を高めることができました。

これまで、タオバオでは、ライブコマースの「タオバオライブ」、タオバオ上のソーシャルメディアチャネル「微淘」、マイクロブログ、おすすめ商品のキュレーションチャネル「グッド・ファインド」など、本戦略を通じてタオバオを代表するさまざまなコンテンツ・ツールが誕生しています。例えば、こちらの動画が示しているソーシャル・コンテンツの「タオバオライフ」の中では、ユーザーが自分だけの3Dアバターを生成し、さらに有名タレントの3Dアバターともオンラインで交流できます。

本戦略の結果、タオバオにはクリエイティブなスタートアップが大幅に増加しました。現在では出店者数が20万を突破し、2018年から200%増となっています。

タオバオのカテゴリーオペレーションリーダー、張凱夫(Kaifu Zhang)は、タオバオがコンテンツマーケティングを通じて、中国の次世代のメーカーや販売事業者の育成にコミットしている点を強調し、次のように述べています。「私たちは引き続き、消費者とのコミュニケーションにおける『コンテンツ』を重視し、タオバオのユニークな強みを活かして、若手起業家やスタートアップが市場の関心を得られるよう支援し、消費者により良い体験が届けられるよう取り組んでいきます。」

 

Eコマース タオバオライブ デジタルコンテンツ戦略